レンタルサーバーをお試しで使ってみたい。お試しできるレンタルサーバーを教えて!
こんな疑問を解決します。
せっかくレンタルサーバーを借りるなら、気になったレンタルサーバーをお試ししてから選びたいですよね。
でも、レンタルサーバーには「お試し期間がない」レンタルサーバーもあります。
そこで、この記事では、お試し期間のあるレンタルサーバーをランキング形式で紹介します。
アフィリエイトを成功させるために、ぜひ最後まで読み進めてみてくださいね。
レンタルサーバーのトライアル期間ランキング
お試し期間があるレンタルサーバーのうち、トライアル期間が長い順に紹介します。
レンタルサーバー | お試し 期間 | ドメイン 取得代行 | 無料独自 ドメイン | サポート | 月額料金 |
---|---|---|---|---|---|
ColorfulBox | 30日 | 可 | 1個 | 電話/メール チャット | 528円~ |
JETBOY | 14日 | なし | なし | メール | 500円~ |
さくらのレンタルサーバ | 14日 | 可 | なし | 電話/メール | 500円~ |
FUTOKA | 14日 | 可 | なし | メール | 858円~ |
エックスサーバー | 10日 | 可 | 1~2個 | 電話/メール チャット | 990円~ |
シンレンタルサーバー | 10日 | 可 | 1個 | 電話/メール | 539円~ |
ロリポップ! | 10日 | なし | 1個 or なし | 電話/メール チャット | 220円~ |
ABLENETレンタルサーバー | 10日 | 可 | 1個 | メール | 830円~ |
MINIPOPレンタルサーバー | 10日 | なし | なし | メール | 275円~ |
トライアル期間があるレンタルサーバーは8社で、最長はColorfulboxの30日でした。
このうち、ぜひトライアルしてほしいのが以下の3つのレンタルサーバーです。
- ColorfulBox:速度・機能・価格のバランスが良いレンタルサーバー。30日間お試しOK。
- エックスサーバー:シェアNo.1の高性能レンタルサーバー。当サイトおススメ。
- ロリポップ! :コスパの良いレンタルサーバー。
トライアル期間が長いColorfulboxから順に試すのがおススメです。
レンタルサーバーのトライアル期間に試したいこと
試したいこと3つ
- WordPressをインストールする
- テーマやプラグインをインストールする
- とりあえず記事を書いてみる
WordPressをインストールする
まず、レンタルサーバーの無料トライアル登録を済ませます。
そのあと、WordPressをインストールします。
どのレンタルサーバーにも「WordPressインストール機能」があるので、難しくはありません。
なお、独自ドメインを取得するのは、どのレンタルサーバーにするか、決めた後がいいですよ。
まずは3つのレンタルサーバーをお試しして、比較しましょう。
テーマやプラグインをインストールする
WordPressのインストールができたら、WordPressにテーマやプラグインをインストールします。
「テーマ」とはブログのデザインのことで、「プラグイン」とはWordPressに追加できる便利な機能のこと。
よく使うテーマやプラグインがあるので、まずはWordPress管理画面からインストールしてみてください。
テーマ
プラグイン
とりあえず記事を書いてみる
WordPressのテーマやプラグインをインストールできたら、記事を書いてみましょう。
「まだ記事の書き方とか分からない・・・」という状態でも大丈夫。
最初からブログを上手に書ける人なんていませんから。
自分の経験や知識で、書けることを書いてみましょう。
何を書けばいいか分からない人は、以下の3つから選んでみてください。
- 商品やサービスのレビュー記事:使った感想を書く
- やり方を紹介する記事:「NFTの買い方」のように手順を解説する
- ランキング記事:「○○○におススメ家電5選」のように複数の商品を比較する
レンタルサーバーの決め方
トライアル期間が終わる前に、レンタルサーバーを決めましょう。
ポイントは以下の3つです。
レンタルサーバーの決め方
- 使いやすかったのは、どのレンタルサーバー?
- WordPressが「速い」もしくは「遅い」と感じたレンタルサーバーはどれ?
- 料金に納得感があるのはどれ?
難しく考えず、直感でOKです!
まとめ:自分の目で確かめよう
以上、お試し期間のあるレンタルサーバーとトライアル中に試したいことを紹介しました。
私もエックスサーバーをトライアルして、過去に使っていたサーバーと性能や価格を比較したうえで、エックスサーバーに乗り換えました。
始めてレンタルサーバーを使う人は、速いのか使いやすいのか、よく分からないと思います。
だからこそ、同時に3つくらいレンタルサーバーを借りて、自分に合うレンタルサーバーはどれなのか、体感することをおススメします。